Since 1969
新入部員募集中
学年・男女問わず
仲間を募集しています!
見学・体験は随時受付中です。
気軽にグラウンドにいらしてください!
SUGINAMI EAGLES OFFICIAL WEBSITE
創立55周年 杉並区学童軟式野球連盟所属
杉並イーグルスは、
今年で創立55年目を迎える伝統ある学童野球チームです。
杉並区立浜田山小学校を活動拠点として活動しています。
女子や他校に在籍する皆さんも大歓迎です。
活動雰囲気はチーム紹介ページ下部のギャラリーにてご覧いただけます。
NEWS
~見学・体験・入部、随時受付中~
お申し込み・お問い合わせはこちら
秋の野球体験会を行います (2024年10月)
今年の秋も杉並イーグルスでは、野球体験会を行います。
第1回目は、10月19日(土)を予定しています。
初めてボールを投げるお友達、初めてバットを振るお友達でも楽しく野球ができるようなゲームも用意しています。私立小学校に通っている生徒さんも大歓迎です。杉並区の女子野球チームで長年教えている指導者もイーグルスにはいます。お気軽に遊びに来てください。たくさんのお友達の参加をお待ちしています。
10月19日(土)10:00-13:00
浜田山小学校校庭
秋季大会開幕 (2024年9月)
杉並区学童軟式野球連盟 第47回秋季大会の開会式が行われました。
残暑厳しい中ではありましたが、晴天のもと、一部・高学年と二部・低学年の合わせて28チームが揃い、盛大に開会式が執り行われました。
今大会は、共催の杉並区の区長杯と議長杯、それに協賛していただいているジェイコム東京杉並中野局のジェイコム旗を争奪する大会であります。また、東京23区大会、4区親善大会、さわやか杯、台東都知事杯への出場を決める予選会でもあります。良い結果を残せるように、みんなで力を合わせて頑張りたいと思います。
☆結果報告
高学年 開会式直後の大会初日第一試合にいきなり登場。初回の失点が響き、1点及ばす敗退
低学年 9月15日 1回戦ハラハラドキドキの1点差勝利
9月23日 初回に4点を取りながらも、中盤で追いつかれる厳しい展開。最後は全員野球で2点差で見事勝利!
9月29日 準決勝。序盤に4点リードするも、悔しい逆転負け。3位決定戦は何とか勝ちたいです。
2024年夏合宿 (2024年7月)
恒例行事となっている、夏合宿に今年も行ってきました。
昨年の合宿地から場所を変更し、今年は山梨県忍野村の民宿にお世話になりました。
早朝の散歩とラジオ体操から始まり、午前練習、午後練習、紅白戦、宿に戻ってからの野球講座とクイズ大会など、野球漬けの日々を過ごしました。花火もたくさんしましたね。オヤクソクの枕投げは、来年以降はほどほどにしてもらいたいのですが…
出場する大会と不運にも日程が重なり、チーム全体で合宿に行くことができなかったことは残念でしたが、参加したメンバーは充実した2泊3日を過ごすことができたと思います。
合宿の成果を今後の大会で出してくれることを期待します。
お部屋も設備もきれいに整っており、食事も美味しく、2面とれるグラウンドも整備されて、文句なしの合宿地でした。女将さんと若女将のホスピタリティーも最高でした。レイクさん、どうもありがとうございました。来年もお世話になります。よろしくお願いします。
夏休み企画 善福寺集中練習 (2024年7月)
夏休みのお楽しみイベントとして、久しぶりにホームグラウンドの浜田山小学校以外の場所で、集中練習を行いました。普段の練習とは違った雰囲気の中で、楽しいゲームあり、厳しい練習あり、美味しいおやつあり、と充実した1日を過ごすことができました。
平日にも関わらず、たくさんのお母さん、お父さんの参加もあり、楽しいイベントとなりました。夏の思い出の一つになればうれしく思います。
雨が心配されましたが、なんとか天気がもって良かった~。
第17回ミサワホーム杯争奪
ジュニアベースボール選手権大会 出場 (2024年6月)
今年も杉並支部代表の1チームとして、ジュニアベースボール選手権大会に推薦出場が決まりました。夏の名物大会と評されるこの大会に、今年も東京・神奈川から総勢32チームが出場します。低学年のトップチームを決める今大会で、杉並イーグルスも上位争いができるようにがんばります。
☆結果報告
生憎の雨の中の開会式、マスコットのミッフィーちゃんは人気者でした。
7月21日 11-5で見事に新宿代表に勝利!緊張と暑さの中、良くがんばりました!
7月28日 練馬代表に完敗。力の差を感じさせられる試合でした。この練馬代表チームは、ベスト4まで勝ち進む好チームでした。
ジャビットカップ2024杉並予選 (2024年6月)
春季大会の戦いっぷりが評価され、今年もジャビットカップ杉並予選に出場することが決定しました。決勝戦で負け、東京ドームに一歩届かなかった昨年の悔しい想いを忘れずに、今年こそ夢の舞台を目指して頑張ります。
☆結果報告
6月16日 初戦突破、緊張感ある激しいシーソーゲームでしたが
何とか勝ち切ることができました
6月30日 準決勝、昨年の決勝戦で負けた相手に、
またもや悔しい敗戦。来年こそは…
第77回杉並区民体育祭 (2024年5月)
今年も区民祭に出場いたします。先日組み合わせ抽選会が行われ、いよいよ6月から開幕です。今年は高学年32チーム、低学年33チームが参加する大きな大会です。今年も大いに盛り上がる大会になることが予想されます。
良い結果が残せるよう全員で頑張ります。
☆結果報告
低学年 6月9日 1回戦快勝、順調なスタート
高学年 6月9日 初戦敗退
低学年 2回戦日程発表待ち(9月時点)
『大谷グローブ』で遊びました (2024年5月)
5月11日(土)に今春1回目の野球体験会を浜田山小学校で開催しました。
体験会に遊びに来てくれたお友達は、1年から4年の部員と一緒に野球をエンジョイできたのではないでしょうか。大谷グローブを手に取る特別な機会もあり、体験生も現役部員も、イキイキとした姿で野球をしている様子が印象的でした。また、現役部員が体験のお友達に優しく教えてあげる微笑ましい光景も見られ、部員の成長も感じることができた会でした。
笑い声が絶えなかった、大いに盛り上がった体験会になりました。
参加してくれたお友達のみんな、どうもありがとうございました。
6月1日(土)に2回目の野球体験会を予定しています。たくさんのご参加、お待ちしています!